離島

8/12ページ

伊江島の癒しのスポット!「にがり入りの足湯」でリラックス

こんにちは。 今回は、伊江島の北海岸にある「足湯」についてご紹介します! 足湯の効能は 「足湯」といえば温泉街にあるイメージですが、沖縄には天然の温泉がないので馴染みが薄いです。 しかし伊江島には、観光名所である「湧出(わじぃ)」の近くに足湯があります! 「足湯」は、足を温め、体の中の血液を循環させることで、 冷えやむくみの改善 内臓機能の働きを促進 自律神経を整える リラックス効果 入眠促進効果 […]

伊江島の歴史を語る「ため池」の物語り

こんにちは。 突然ですが、生物が命を繋ぐのに欠かせないのが「水」ですよね。 伊江島の先人たちは、その水を確保するために池を掘り、戦前には45個ほどもあったそうです。 池は、島民が体を洗ったり、牛や馬に水浴びをさせたり、収穫した芋や野菜などを洗う所でもありました。 そこで今回は、伊江島にある池のなかでも歴史的に重要な「唐小堀池」と「押パ堂池」の2つをご紹介します。 唐小堀池(ハラクブブチャ) 唐小堀 […]

「しまふとぅばの日」と伊江島でのイベント「語てぃ遊ばな」

こんにちは。 今回は、「しまくとぅばの日」と伊江島でのイベント「語てぃ 遊ばな」についてご紹介します。 1.「島言葉の日」とは? 9月18日は「島言葉(しまくとぅば)」の日です。 島言葉(しまくとぅば)とは、沖縄県の島々で伝えられた方言です。 「各地域の島口(しまぐち)を次世代へ継承していこう」などの趣旨で沖縄県が2006年に条例によって定めました。 沖縄県では、戦後「標準語励行運動」が実施され、 […]

魚料理教室で郷土愛を育む!伊江島の島建ち教育

こんにちは。 今日は、伊江中学校3年生を対象に「島建ち教育」の一環で行われる「魚料理教室」についてご紹介します! 伊江村には高校がありません。 島の子供たちは中学を卒業すると同時に親元を離れて暮らすことを余儀なくされます。 そこで15の島建ちにむけていろんな方面から島建ち教育が行われています。 9月15日に行われた「魚料理教室」は、「島建ち教育」の一環として行われ、講師には伊江漁業協同組合の八前組 […]

「オフスクレ―プ現象」って知ってる?城山の秘密を教えます!

こんにちは。 今回は、伊江島のシンボル城山についてご紹介します。 以前、頂上にある「ちからタンナーパの足跡の伝説」や「中腹に建っている碑」についてはご紹介しましたが、今回は城山の秘密についてお話します。 城山(ぐすくやま)の「オフスクレープ現象」とは? 島中央から少し東にずれたところにある山が城山(ぐすくやま)です。 標高は172.2mで、沖縄本島からもよく見る事が出来、伊江島タッチュー(イータッ […]

「オンライン移住セミナー&座談会」開催!伊江島での暮らしに興味のある方必見

こんにちは。伊江島のみっちゃんです。 今回は、沖縄県主催の「オンライン移住セミナー&座談会」ついてご紹介します。 「オンライン移住セミナー&座談会」とは? 9月25日(土)に開催され、第1部と第2部があります。 第1部 10:30~12:00 第2部 13:30~16:30 すべてのイベントはオンライン(ZOOM)にて行われるので、「沖縄で暮らしたい」「移住についてお話を聞きたい」と思っている沖縄 […]

伊江島のシンボル「城山」にある歌碑をご紹介します!

こんにちは。 今回は、伊江島のシンボル「城山(ぐすくやま)」に建てられている碑をご紹介します。 1. 皇太子・同妃両殿下 御来村記念碑 1976年、1月17日に皇太子・同妃両殿下は海洋博の閉会式に参列する為に会場に向かう途中伊江島を訪れました。 芳魂の塔を参拝し、城山展望台から村内を眺められ、その後、キビ作農家や畜産農家にお立ち寄りになられました。 その時の感想を詠んだ琉歌が村長に贈られました。 […]

伊江島の旧盆や御願で使われる道具をご紹介します!

こんにちは。 前回は沖縄の旧盆の過ごし方についてご紹介しましたが、今回は「旧盆や御願で使われる道具」についてご紹介します。 旧盆使われる道具 「足を洗う水」 旧盆のウンケーの日は、朝からご先祖様を迎える準備をします。 庭には足を洗う水を用意し、それと「めどはぎ」という野草を束ね一緒に置きます。 足の泥を落とす役目をするのだそうです。 「ソーロー箸」 「めどはぎ」の枝をお箸の長さに切り「ソーロー箸」 […]

沖縄のお盆の過ごし方をご紹介!旧暦の七夕からウークイまで

こんにちは。 お盆は、祖先の霊を祀る夏の風物詩で、日本古来の祖霊信仰と仏教が融合した代表的な行事です。 今回は、他の県とは少し違う沖縄のお盆についてご紹介します。 沖縄のお盆の過ごし方 沖縄は、年中行事を旧暦で執り行う事が多く、お盆も旧暦の7月15日に行われ、今年は8月20日から22日の3日間でした。 それで、沖縄の暦には旧暦が表記されています。 〇旧歴の7月7日 お盆の前にお墓の掃除をして祖先に […]

伊江島の台風事情を「島人目線」でご紹介します!

こんにちは。 今回は、伊江島の島民の台風対策と台風が過ぎた後の動きをご紹介します。 1.台風前のようす まず、朝の6時30分に公営企業課からの防災無線が流れます。 内容は以下のようなものです。 本日のフェリー運航についてお知らせします。 本日は台風〇号の影響による海上しけの為 全便欠航となります。 あるいは、波が高いため○便 〇便は欠航となります。 船が出ないと本島からの物資も届きません。 通常船 […]

1 8 12