沖縄

7/13ページ

「復帰50年伊江島の写真展」にむけた取り組みが実施されました

こんにちは。 今回は、来年2月に開催予定の「復帰50年伊江島の写真展」にむけて、伊江島で実施された取り組みについて、ご紹介します。 「復帰50年伊江島の写真展」とは 沖縄がアメリカの統治下から日本に返還されてから2022年で50年を迎えます。 そこで2022年2月10~20日までの10日間に渡り、「復帰50年伊江島の写真展」が開催される予定になっています。 写真展は、伊江島写真展実行委員会(代表  […]

伊江島に自生する菜の花「まーな」の料理を紹介します!

こんにちは。 今回は、伊江島に自生する野草「まーな」を使った料理をご紹介します。 「まーな」って知ってる? 「まーな」とは「菜の花」の事で、島の言葉で「まーな」と呼んでいます。 主に畑地や海岸に自生している植物で、11月ごろから芽を出し12月ごろには黄色い花を咲かせます。 今回の主人公は、その花ではなくその葉っぱです。 葉っぱには独得な辛味があり、炒め物や和え物にして食されています。 また、熱を加 […]

感動!令和3年度伊江村立伊江幼稚園・伊江小学校の学習発表会

こんにちは。 今回は、令和3年度に行われた「伊江村立伊江幼稚園・伊江小学校学習発表会」についてご紹介します。 「学習発表会」とは、年に1回行われる学校行事で、幼稚園生から小学校6年生までの全児童が一堂に会し、ステージで日ごろの学習の成果を発表する会の事です。 「令和3年度伊江村立伊江幼稚園・伊江小学校の学習発表会」が『届けよう感動を!伝えよう感謝を!島に響け!伊江っ子魂!!』をテーマで、11月28 […]

軽石被害が生んだおもしろエピソード

こんにちは。 多くの被害を及ぼしている軽石ですが、今回はクスッと笑えるお話を二つご紹介します。 1.Kさんの「かまぼこ事件」 伊江島には数々の名産があるのですが、その中から今回の主人公は「又吉かまぼこ」です。 伊江島の又吉かまぼこは、白身魚のダツを骨まで砕いて作られている独特な味わいがあり、知人が来島した際はお土産に持たせたり、島外に住んでいる伊江島人は里帰りがてら、たくさん購入して自宅に持って帰 […]

伊江島で軽石の撤去作業を行った2つの活動を紹介します!

こんにちは。 今回は、小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」から流れついた軽石の撤去作業が伊江島で行われたので、その活動の様子についてご紹介します。 その1 伊江島の福祉団体 伊江島には「たんぽぽ作業所」「ちむぐくる事業所」「ぴゅあいいじま共同作業所」の3つの福祉作業所の他に「身体障がい者協会」があります。 11月2日に、伊江村社会福祉協議会の呼びかけで、上記の4福祉団体の職員や利用者、村役場福祉課の […]

伊江島で行われた小さなコンサート♪「サンセット ミニ コンサート」

こんにちは。 今回は、「サンセット ミニ・コンサート」についてご紹介します。 10月30日の午後5時30分から7時30分の2時間、青少年旅行村内の伊江ビーチ売店前にて「第4回 サンセット ミニ・コンサート」が開かれました。 このコンサートを企画しているのは、東江上在住の玉城博文さん。 「音楽の好きな仲間たちと音楽を楽しみたい」と、村内で音楽活動をしている仲間たちに声をかけたのが始まりで、今回で4回 […]

「どぅげらん教室」って知ってる?伊江島で行われている健康維持体操

こんにちは。 今回は、伊江島の東側にあるB&G海洋センターで行われている「どぅげらん教室」ついてご紹介します。 「どぅげらん教室」とは? 「どぅげらん」とは「転ばない」という意味の方言で、転ばないための体つくりを目的としていますが、日ごろの運動不足、膝、腰、肩の痛みの解消や、高血圧を下げる運動など様々な運動を行っている教室です。 受講生は、60代から80代のご婦人方が多く、自分に合った運動を無理せ […]

伊江島の伝統的な村踊りを披露|YouTubeでも配信

こんにちは。 島の村踊りが国の重要部系文化財に指定されている事は、前回の「重要無形民俗文化財「伊江島の村踊り」をご存じですか?YouTubeでも配信予定!」でご紹介させていただきました。 今回はその発表会の様子と、村踊りが誕生した経緯も合わせてお伝えします。 伊江島の村踊りの誕生秘話 「伊江島の村踊」は先人の遺した貴重な芸能で、「ヤマト風芸能の踊り」「島で創作された踊り」「沖縄本島や他の地域などか […]

伊江島の「地下ダム」について学んだ子ども達を取材しました

こんにちは。 今回は、伊江島の地下ダムについて勉強をした伊江小・西小学校4年生の取り組みをご紹介します。 地下ダム見学とは? 伊江島には川がないので水の確保に苦労してきました。 ため池だけでは、飲料水や生活用水、農業用水などが足りないので水の確保のためにダムを作りました。 内閣府沖縄総合事務局の土地改良総合事務所の方々が、10月27日に伊江小学校、11月11日に西小学校の4年生を対象に、地下ダムの […]

【伊平屋島】玉ねぎの植え付けをお手伝い

伊平屋島からシマムーです♪ 島の農業で特に盛んなのはサトウキビと稲作ですが、玉ねぎも負けてはいません! 新玉ねぎの季節になると、島人もこぞって島の玉ねぎを求めます。 「伊平屋島の玉ねぎは辛くないから生食が一番!」 というのが移住してすぐに教わったことです。 そんな伊平屋島の美味しい玉ねぎは10月頃から植え付けをしています。 ミニチュア感がかわいい球根 ひょんなことからお手伝いすることになり、右も左 […]

1 7 13