北大東島の物価はどのくらい?

北大東島の物価はどのくらい?

はいたい、カーリーです!
11月も中旬になり、今年も残すところ50日をきりました😲

”とぅしやうまぬはい”ですね~!
↑日本語訳すると、馬が走るように月日が過ぎるという意味で、光陰矢の如しということわざと類似してますね!

先週くらいから北大東島も朝晩は肌寒くなってきました。
先日、いつも半袖の人が作業着をきていたので、
私「今日何か作業あるんですか?」と聞くと、
Mさん「特にないよー、なんで?」
私「作業着きているから!」
Mさん「寒いからだよ(笑)」という会話があって
作業着は防寒着にもなるのか~と思いました!私も欲しいな~。

余談が長くなりました、本題です!

ズバリッ!北大東島の物価は高い?安い?

比べる対象地域にもよりますが、沖縄本島と比べるとやはり少し高いです。
例えば、みんな大好きな菓子パンや食パンも本島より10円から30円高くなります。
台風の影響などで船が入らず飛行機で運ばれる場合、航空運賃代として30円、50円プラスされることもあります。


それでもパン類は人気なので船が入ったその日で売り切れるため島の人は予約しておくのですが、、その光景が一風変わっていて、私がカルチャーショックを受けた光景でもあります。(笑)

予約しておいたパンや他の商品をJAのスタッフが段ボールに入れて並べてくれるのです!これはまだ商品を入れる前の写真です。
コンビニでアルバイト経験のある私は、パンなんていつでも買えたし、期限切れで廃棄されるものもあったからなんとなくむなしくなりました。

大特価!特売!なんて言葉とは無縁の島?

生活必需品のトイレットペーパーも、まさかの600円超えという価格です。(^_^;)

ティッシュもドラッグストアなら200円しないはずですが、この値段です。

本島に住んでいる時はユニオンや、ドラッグストアなどのセールに合わせて買い物に行っていたのですが、この島では朝市やセールという言葉は存在しないようです(´;ω;`)ウゥゥ

しかし、最近話題になっているガソリン代値上げの話ですが、ニュースでは170円台にまで値上げ、離島では200円を超える場所も…と言っていたのでビビりながらガソリンスタンドに行くと北大東島は1L/156円でした!

調べてみると、お隣の南大東は180円超えで、波照間島では200円を超すこともあるそうです。ヒィ~高すぎますね💧
私は普段そんなに車を使わないので本島にいたときのように、月に何回も給油しませんが、農家さんや海人は自家用車以外に農業の機械や漁船等も給油が必要なので大変だと思います。
場所によってなぜこんなに違いがあるのか理由はわかりませんが、ここでも島ちゃび(離島苦)を感じますね。

島人のジレンマ

このように離島は沖縄本島や本土と比べても物価が高いので、島の人はお店で買わないでネット通販などで日用品を購入する人も多く、船が入ると港にあるコンテナにはAmazonの段ボールがたくさん積まれています。
島の経済を回すために島のお店で買うべきだという声もありますが、でもアマゾン会員になると送料無料だし、会員でなくても2000円以上購入すれば送料無料になるのでこっちのほうがお得だからそこに流れるのもわかるし、、難しい問題です。でもアマゾン以外のネット通販は、沖縄や離島は送料が高く、場合によっては商品より送料のほうが高いなんてこともあるので悲しくなります(´;ω;`)

それでも、農家さんからお野菜をお裾分けして頂いたり、釣り人から魚をわけてもらえたり、海人が釣った魚も本島で買うよりは安く購入できるので新鮮で美味しいものを手に入れられる特権がありますよ♪

大変な部分もありますが、小さい島だからこそ助け合い、支え合いのおかげで日々暮らせていることに感謝ですね!

沖縄離島暮らしのリアルカテゴリの最新記事